- | HOME |
4/6(金)能楽イベントに出店!
- 2018/03/31(土) 16:22:12
この度、4月6日、水道橋にある宝生能楽堂にて行われる
能楽イベント 「ひとつのはな」の会場内に、私ども吉の家が出店
させていただくことになりました。
【日時】 2018年4月6日(金) 17:30開場 19:00開演
(21:00終演予定)
【イベント】 能楽 ひとつのはな
⇒プロモーションビデオはこちら
【演目】 <一> 狂言 棒縛(ぼうしばり) [三宅右矩]
<休憩>
<二> 能 羽衣(はごろも) [武田志房]
【会場】 宝生能楽堂 (JR水道橋駅 から徒歩3分)
この能楽イベント、企画運営しているのが、私の高校の後輩の女性。
25年以上ぶりの縁から出店することとなりました。
彼女は、高校の野球部の元マネージャー。
私が野球部(高校)を卒業して大学一年の時の高校一年生。
高校では入れ替わりで在学期間は重なってはいませんでした。
ですが、私が大学一年生の時に野球部のコーチを手伝っていた
つながりから、数年前、Facebookでつながり、何度か公演にも
伺い、今回のお話しへといたりました。
前回公演時にこちらの後輩(中央)と
こちらの彼女、つい数年前に知ったのですが、実は、
シテ方 観世流 能楽師一家のお嬢様。
ご実家には舞台が設えてあるとか。
お兄様が後継者で、ご主人も同じく能楽師をされている能楽一家。
そんな能楽の血を受け継ぐ彼女が、海外留学の経験から外国の
方々をメインターゲットに能楽の楽しさをお伝えしようと立ち上げた
のが、今回の企画 「ひとつのはな」。
高校時代に野球部のマネージャーをしていた頑張り屋の彼女。
先頭に立って、お家を、能楽を、盛り上げようと旗を振って頑張る
彼女の話を聞き、少しでも協力できればというコトで、私ども出店
させていただく流れとなりました。
ということで、ロビーの一角にスペースをいただき和装小物のお店を
出店させていただきます。
皆様、よろしければ、能楽の世界をのぞいていただき、こちらの
イベントを私の後輩を、応援していただけませんでしょうか。
この出店に伴い、私ども、吉の家でも今回の鑑賞チケットを特別価格
でご用意させていただきます。 ご興味のある方は是非、吉の家の方
まで、ご連絡ください。
テーマ:
- 着物・和風小物 -
ジャンル:
- ファッション・ブランド
- | HOME |